新年度を迎えた4月1日。

姿川沿いの河川敷にて桜見物に行って来ました。

桜、菜の花とも丁度見頃で、満開の桜はやはり格別ですね。

 

 

先日、宇都宮市のグリーンスタジアムにて、栃木SC×U-23FC東京戦の観戦をしてきました。

観戦の目的の選手であるFC東京のU-17日本代表 久保建英選手はフル出場してくれました。

16歳(高1)とは思えぬ華麗なプレーで観客を魅了し、大人達に混ざっても引けを取らないプレーを披露してくれました。

久保選手は数年前までは、スペインの名門バルセロナの下部組織に所属していました。

チーム事情により日本への帰国を選択せざる負えない状況になりましたが、18歳を迎えれば再び海外挑戦が可能になる為、久保君を日本で見られるのもあと数年しかありません。

久保選手には2020年東京五輪、2022年W杯と日本のエースとして活躍できるように、今後の成長を期待したいです!

3月10日 第二土曜日(休診)ですが、以下の通り診療致します。

 

午 前  9:00~13:00

 午 後  15:00~17:00

 

お間違えの無いよう宜しくお願いします。

 

ちょう整骨院

3月3日 土曜日 の診療時間は以下の通りにさせて頂きます。        

 

午  前  9:00 ~ 12:00

午  後      休    診      

 

大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の上、宜しくお願い致します。

 

 

先日の連休を利用して、鹿島アントラーズの練習を見学して来ました。

下野市より北関東道を利用して約2時間!

朝5時に出発したお陰で渋滞も無くスムーズに行けましたが...。

なかなかの距離でした(; ・`д・´)

7時にクラブハウスに到着した甲斐もあり、間近で選手達とあいさつが交わせました。

リーグ開幕直前と言う事もあり、時間が進むにつれアントラーズサポーターの数が増え、駐車場もいつの間にか満車に!

やはり一番人気は、今年からアントラーズに復帰した内田篤人選手!!

滅多にサインをする事がないと聞いていましたが、内田選手からファン達が待つ通路に近付きサインをしてくれました。

その後も出待ちをするサポーター一人一人に選手皆さんがしっかりファンサービスをしてくれ、お目当ての選手のサインをGETする事が出来ました。

内田選手には日本代表のユニフォームにサインを頂き、早速、額縁を作成し飾らせて頂きました。

昨シーズンは最終節で優勝を逃しましたが、今シーズンは優勝を期待したいと思います。

2月10日 第二土曜日(休診)ですが、以下の通り診療致します。

午前 9:00~13:00

午後 15:00~18:00

お間違えの無いよう、宜しくお願い致します。

 

ちょう整骨院

昨日から降り続いた雪も朝方には上がり、本日は朝から整骨院の駐車場及び院付近の雪かき作業から開始しました。

4年振りの大雪とあって、久しぶりの雪かきには身体が応えました(汗)。

4年前の大雪と比べ、さらさらな雪だった為、思いのほか時間がかからずに済みました。が、疲労困憊です。

皆様も普段使い慣れていない雪かき作業で、身体を(特に腰など)傷めないように気を付けて下さい。

また万が一、負傷をしてしまいましたら、早期の治療をして頂いた方が良い為、当院にお越し下さい。

何事も早め早めの対処が一番です。

今日も通常通り診療しています。