本日(12/30)をもちまして、本年の診療を終了させて頂きます。

本年も多くの患者様をはじめ、近隣の皆様の暖かいご支援により、本年の診療も無事に終えられる事ができました。

まだまだ至らない点も多く、ご迷惑をおかけしてしまう事もありましたが、お忙しい中、当院に通院して頂き感謝申し上げます。

新年は、1月6日月曜日より通常診療を開始致します。

最後になりますが、皆様よいお年をお迎え下さい。

 

ちょう整骨院 院長

年末年始の診療は以下の通りとなります。

お間違えの無いよう宜しくお願い致します。

 

12月30日(月) 17時まで診療

   31日(火) 休  診

 1月 1日(水) 休  診

    2日(木) 休  診

    3日(金) 休  診

    4日(土) 休  診

    5日(日) 休  診

    6日(月) 通常診療

 

先日、下野市で行われた第40回県中学新人陸上大会に、当院に通院中の患者さん達が出場するという事で、昼休みを利用して観戦に行って来ました。

中学生の新人大会を観戦するのは、自分が学生以来約20数年振りでした。

当時と比較して競技レベルが上がり、とても見応えのある大会でした。

出場した患者さんも上位に入賞し、嬉しい限りです。

今後も一人でも多くの選手がベストパフォーマンスを出せるよう、全力でサポートしていきたいと思います。

 

前回のブログに引き続き、

高校サッカーの応援に行った同じ日に、宇都宮市の総合運動公園陸上競技場にて全国高校駅伝県予選が開催されました。

当初、駅伝開催地は佐野市で行われる予定でしたが、駅伝コースが台風被害を受けた為、急遽、県総合陸上競技場での開催となりました。

私の母校である作新学院の選手で当院に通院してくれていた選手が1区(10km)、3区、4区(8km)と主要区間を任され、応援にも熱が入りました!

結果は7位入賞!

6位までに与えられる関東大会出場こそ逃しましたが、今後の陸上人生に必ず生かせるレースになったのではないかと思います。

1区、3区を走ったM君、K君、大学進学後も怪我無く頑張って下さい!

4区のK君、今回の悔しさを忘れず、来年は最上級生として飛躍の年にして下さい!

 

 

サッカー!駅伝!バスケ!バレー!ラグビー!

10月から11月にかけて県内各地で高校生による全国大会を掛けた熱い戦いが繰り広げられていました!

私は、今回サッカー(全国高校サッカー選手権大会県予選)と駅伝(全国高校駅伝競走大会県予選)の応援に行って来ました。

どちらの競技も先月上陸した台風19号の被害を受けた為、開催日時と開催地の変更を余儀なくされました。

サッカーでは1週間置きに試合日程が組まれていましたが、開幕が大幅に遅れた影響で、中2日から3日の過密日程に変更され選手への負担が大きく掛かる状況になりました。

そんな中、当院に通院してくれているT君が所属する栃木高校サッカー部が準決勝まで勝ち上がり、強豪の佐野日大相手に奮闘してくれました。

惜しくも敗れはしましたが、県内屈指の進学校の中で、2年半頑張ってきた事は尊敬に値します。

T君!2年間半お疲れ様でした。

これからは受験勉強頑張って下さい!!応援しています!!