お知らせ

本日、台風19号が接近してきておりますが、通常診療いたします。

今後、時間の経過と共に気象状況が激しく変化致します。

ご来院予定の患者様は、お気を付けてお越し下さい。

 

ちょう整骨院

 

誠に勝手ながら、院内研修の為、

9月14日 土曜日 午後休診

とさせて頂きます。

尚、午前診療は通常診療致します。

患者様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

ちょう整骨院

 

誠に勝手ながら、

9月5日 木曜日 午後休診

とさせて頂きます。

午前の診療は通常診療致しますので、宜しくお願い致します。

 

ちょう整骨院

誠に勝手ながら、

8月22日 木曜日 休診

とさせて頂きます。

患者様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

ちょう整骨院

 

 

以下の通り、お盆休暇となりますので、お間違えの無いよう宜しくお願い致します。

 

8月10日 土曜日 通常診療

  11日 日曜日 休  診

  12日 月曜日 午前診療

  13日 火曜日 休  診

  14日 水曜日 休  診

  15日 木曜日 休  診

  16日 金曜日 午前診療

  17日 土曜日 通常診療

  18日 日曜日 休  診

 

誠に恐れ入りますが、

 

7月27日 土曜日 休診

 

とさせて頂きます。

患者様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

ちょう整骨院 院長

 

鵞足炎(がそくえん)は、膝の内側から膝下にかけて痛みが現れます。(下図参照)

 

ランニングなど足を後ろに蹴り出す時や、急な方向転換を行う動作を繰り返す事により、鵞足部に負担がかかり発症します。

症状は、膝の屈伸運動時や患部を指で押した時、太もも裏や内側の筋肉を伸ばした時などに痛みが発症します。

初期症状は、膝の屈伸時(階段の上り下り)に痛みますが、悪化をすれば安静時にも痛みを感じ、日常生活動作にも支障をきたします。

治療法としては、安静による保存療法が原則ですが、運動をする際には、太もも内側部のストレッチ運動を良く行いテーピングなどのサポートを行って下さい。

第101回全国高等学校野球選手権栃木大会が7月12日に開幕します。

今年の注目はやはり大会9連覇のかかる作新学院。

さらに、秋春大会を制した佐野日大も注目の1校です。

現在、当院にも数名の高校球児達が治療の為、通院してくれています。

トーナメント表を確認したところ、試合日が休診日に当たる為、応援に行こうと思います。

天候不良による順延にならない事を祈りつつ、一つでも多く勝ち上がれるよう全力で応援していきたいと思います。

 

 

 

第3弾の今回は膝蓋靭帯炎(しつがいじんたい)について説明します。

ランニングをされている方で膝蓋骨(お皿)周辺に痛みを感じた方多いと思います。

大腿四頭筋(太もも前面の筋肉)と膝蓋骨は膝伸展機構と言って膝を伸ばす運動においてとても重要な役割を果たしています。

スポーツなどで膝伸展機構を使いすぎると膝周辺に痛みを訴え、バレーボールやバスケットボールのようにジャンプをする競技選手に多く見られたことから(ジャンパー膝)と言う名が使われ始めました。また、ランニングの繰り返しにより痛みを発症することからランナー膝とも言われています。

着地の時の地面からの衝撃は脛骨粗面(すね)より膝蓋靭帯、膝蓋骨、さらには大腿四等筋に伝わり吸収され、膝蓋靭帯にストレスが加わり微小断裂が起こり痛みが出現します。

一番大きな原因は走り過ぎです。筋肉疲労により、下肢筋力の低下、柔軟性の低下、腱の弾力性の低下などの生体側の弱点により発症します。

走り過ぎ、スピード練習による膝への負荷が増した時に障害が起きます。

以下の症例は膝の痛みの典型例です。

 

 

①大腿四頭筋腱炎   膝蓋骨の上部が痛む。

②膝蓋腱炎          膝蓋骨の下部が痛む。

③膝蓋靭帯炎         膝蓋骨と脛骨の間が痛む。

 

治療法としては患部を安静にする保存療法が原則ですが、運動をする際にはウォーミングアップや以下の図のような大腿四頭筋のストレッチ運動をよく行い、運動後は炎症を抑える為にアイシングを行って下さい。