内田篤人

先週末、鹿島アントラーズの内田篤人選手が14年半の現役生活にピリオドを打ちました。

サッカーファンのみならず、数多くのファンを魅了した内田選手の最後のプレーを目に焼き付けるべく、

日曜日に行われた引退試合(鹿島vsG大阪)を観に行って来ました。

コロナウイルスの影響により、最大5000人までの収容人数制限が掛けられ、最後の雄姿を見たくても見られなかったファンも多かったと思います。

試合前にピッチに姿を現した内田選手を間近で見られて最高でした。

試合は残念ながら勝つことは出来ませんでしたが、予定より長く出場し、

尚且つ敗北寸前のチームを救うプレーが見られスタジアムは大いに盛り上がりました。

もう内田選手のプレーは見られませんが、いつか鹿島アントラーズに戻って来てくれることを期待したいと思います。

内田選手14年半の現役生活お疲れさまでした!!

引退セレモニーの最後の言葉。『また会いましょう』は忘れません。

我々サポーターはいつまでも待っています!

 

 

先日の連休を利用して、鹿島アントラーズの練習を見学して来ました。

下野市より北関東道を利用して約2時間!

朝5時に出発したお陰で渋滞も無くスムーズに行けましたが...。

なかなかの距離でした(; ・`д・´)

7時にクラブハウスに到着した甲斐もあり、間近で選手達とあいさつが交わせました。

リーグ開幕直前と言う事もあり、時間が進むにつれアントラーズサポーターの数が増え、駐車場もいつの間にか満車に!

やはり一番人気は、今年からアントラーズに復帰した内田篤人選手!!

滅多にサインをする事がないと聞いていましたが、内田選手からファン達が待つ通路に近付きサインをしてくれました。

その後も出待ちをするサポーター一人一人に選手皆さんがしっかりファンサービスをしてくれ、お目当ての選手のサインをGETする事が出来ました。

内田選手には日本代表のユニフォームにサインを頂き、早速、額縁を作成し飾らせて頂きました。

昨シーズンは最終節で優勝を逃しましたが、今シーズンは優勝を期待したいと思います。